MENU

ズレてる人の上位7つの特徴&ズレてる人の上位2つの対処法とは

ズレてる人の特徴とは?ズレてる人の長点を知ることで上手に付き合える!

あなたの周りにズレている人はいますか?

職場・学校・地域のコミュニティ等集団で生活する上では、どうしても馴染めない・浮いている人っていますよね。

でもこの世のすべての人々が同じ方向を向いている、同じ考えを持つなんてことはありえません!

そのため、ズレている人がいることはおかしいことではありません。

ズレている人と言ってもいろんなタイプの人がいます。少しでも円滑に過ごせるためにズレている人の特徴を捉えておくことであなたの身近にいるズレている人とも上手に付き合うことができます。

そこで今回は、

  • ズレてる人の特徴
  • ズレてる人との上手な付き合い方

について解説します。

目次

ズレてる人の特徴7つ

ズレてる人の特徴とは?ズレてる人の長点を知ることで上手に付き合える!

世間の一般的な感覚とちょっと違った考え方や捉え方をするのが「ズレてる人」。

他の人と違う価値観で生きているため、自覚無しに「普通」とは違うことを行うことがあります。

しかし、それは言い換えれば「独特の視点を持っている」ということ。とても魅力的ですよね。

実際に付き合いづらい点もあるのですが、要するに個性的で魅力的な人だとプラスイメージを持って付き合いましょう。

人の話を聞かない

人の話を聞かない人、いますよね。このタイプは周囲からズレてる人になります。

自分の考えに強い信念を持つ人は他人の話に耳を傾けるということができません。

人の話に耳を傾けないとどうなるかというと…

人の話を聞かない

情報量が少なくなる

一般常識についても知らないことが多くなる

常識外れな言動をしてしまう

これが周囲の人にズレてる人という印象を与えるのです。

またこのタイプのズレてる人にありがちなことが、人の話を聞いた際にズレた解釈をしてしまい、周囲とは違う反応をします。

これも相手の話をきちんと聞いていないから起こることなのです。

天然

ズレている人の特徴の一つに、「天然」が挙げられます。

「天然」と言われる人は、穏やかでのんびりとした性格の人が多く、周囲の人からおっとりしていると見られる傾向があります。

おっとりしたイメージと「理解不能な行動をする」といったイメージが重なって、天然と言われることが多いでしょう。穏やかな性格に合わせて自分の考えをしっかりと持っていることも天然だと言われる要因の1つです。

また周囲からの評価について、気にしない傾向があります。でも天然な人は、他人との言い争いを好まない穏やかな性格も影響して、トラブルは少ないです。

【具体例】

ズレてないちゃん

昨日の飲み会なんで来なかったの?待ってたんだよ?

ズレてるくん

えっ?行ったんだけどいなかったから帰っちゃったの。

ズレてないちゃん

トマト駅西口7時に待ってたんだよ?

ズレてるくん

そうだよね!7時に行ったよ!頑張って早起きしたんだから!

ズレてないちゃん

もしかして朝の7時?えっ?飲み会なのに朝…?

うっかりミス、天然あるあるですね!(笑)

周りからの評価を気にしない

先ほどの天然な人にもありましたが、「周りからの評価を気にしない」という特徴もズレている人の一つの特徴としてあげられます。

「周りからの評価を気にしない」とはどんな人なのでしょうか。

「その場の空気を乱さない」ことよりも、自分を優先しがちなズレてる人=空気の読めない人とも言えます。

【具体例】

ズレてないちゃん

今日ランチ行こうよ!

ズレてるくん

疲れてるから嫌だ。

ズレてないちゃん

・・・。

友達からのお誘いも気分が乗らなければ「疲れているからやだ」と躊躇なく断ることができます。そして気まずくなったその場の空気も気にせずいられます。

ただし本人に悪気はありません。友達だからといって、無理に合わせて付き合う必要はないと思っているだけなのです。

無理して誘いに乗ってもらうより清々しいですね。いつも正直でいてくれるという点においては信頼できると思います。

頭の回転が速すぎる

物事を理解する速度が速いことから、周りとペースが合わず、ズレてしまう場合もあります。

このため、たとえばA・B・C・Dと順序があるとして、A→Dへ行動したいとしたら、

普通の人なら順を追ってA→B→C→Dと行動するところ、頭の回転が速い人はA→Dのように効率よく順位をつけて、無駄な工程を省くことができます。

他人より数歩先の視点で常に行動しているため、おかしなことをしている(言っている)ように思われてしまうのです。

また、頭の回転が速い人の特徴として、会話スピードが速いということがあり、「何を言ってるかわからない」と思われることもあります。

マイペース

ズレている人の特徴のひとつに「マイペース」な人が挙げられます。

自分の価値観に従って生きているズレてる人は、周りのペースよりも自分のペースを優先して行動しがちなんです

電車に乗り遅れそう!となっても走ることなくゆ~っくり歩いて急ぐ様子もない人っていますよね。周りは冷や冷やしてしまうけど本人は気にしていないどころか気づいていない様子。

困ったちゃん

マイペースな友達と旅行に行ったとき、突然いなくなっちゃって、連絡もつかないし、どうしようと焦ったんだけど、
数時間後「買い物してきた~」ってひょっこりホテルに戻ってきて…。
これってマイペース過ぎませんか?

こんな風に他の人と感覚が違うため、結果的に皆とは違うペースになり、ズレてる人になるのです。

素直

ズレている人の特徴のひとつに「素直な性格」が挙げられます。

ズレてる人は他人と価値観が違うため、言っていいことと悪いことの判断が他人とは少しずれていることも。

そのため普通なら言いにくいことで考えなしに言ってしまうことがあります。

【具体例】

ズレてないちゃん

昨日髪の毛切ったんだ~♪どうかな?

ズレてるくん

前の方が似合ってたね。前髪が変だよ。

ズレてないちゃん

ぐさっ・・。

確かに変わった髪型ではありますが(笑)、普通なら言いにくいことでも思ったことを正直に口にします。

素直は素直でも感じたことは素直に言ってしまう人はズレている人と思われます。

協調性がない

ズレている人の特徴の一つに協調性がないという性質があります。

では協調性がない人とは?

以下のような特徴があります↓

  • 自己中心的
  • 人の意見を聞かない
  • 自分勝手
  • 常に単独行動
  • 頑固

価値観や考え方は人それぞれ持っていて当然のことです。

ですが、自分自身が持っている価値観、考え方を絶対に変えることができない柔軟に対応できない周囲の人に合わせようという意思がない場合、ズレた人と周りから思われる存在になるでしょう。

協調性がない人の特徴に「常に単独行動」とありますが、そもそも集団を好まない場合があります。

集団生活を好まない→単独行動が増える→みんなの輪に入れない→ズレている人になります

ズレてる人との上手な対処法

ズレてる人と上手な付き合い方

ズレている人と付き合うことが苦手な方に、うまく付き合う方法をご紹介します。

こちらばかり気を遣うと疲れしまうので肩の力を抜いて付き合ってくださいね。

ズレてる人に対して期待しない

ズレてる人と付き合う際に、「あ~もう!ズレてるなぁ」とネガティブに感じてしまうことがあると思います。

それは相手に対して期待しているからなんです。

人それぞれ、考えや信念は持っていて良いのです。

うまく付き合っていきたいのなら、いくら周囲の人から見ると「変なやり方をしている」と思われることをしていたとしても、これも「個性」と受け入れてあげることが大事です。

ズレてる人の個性的な発想をうまく使う

ズレてる人は特徴にもあるように頭の回転が速い・個性的である場合がほとんどです。

ただし普通の人に比べると考え方や発想が独特すぎるので、周囲と合わないという面があります。

しかし、仕事や学校などで何か新しいことをする場合、アイディアや発想は普通の人よりもユニークなものを考えつくという利点があります

そのため創造的な仕事を任せると、ズレてる人が素晴らしい働きをしてくれる場合があります。

まとめ・ズレてる人の特徴

ズレている人の特徴とは

  • 人の話を聞かない
  • 天然
  • 周りからの評価を気にしない
  • 頭の回転が速すぎる
  • マイペース
  • 素直
  • 協調性がない

「ズレてる人」というと、職場、学校、友達、恋愛、いかなる場面でも付き合うのが大変そうなイメージがあると思います。

確かに付き合いづらい点もありますが。誰にでも欠点ってありますよね。そう思えばマイナスイメージも可愛く見えるものです。

ズレた人は、実際は個性豊かで天才な人が多く、他の人にはない魅力や強みを持っていてとても素敵な人が多いんです。ズレてる人といても疲れたり、イライラなんてしないでくださいね。

仲良くなれば、他の人にない新しい発見があったり、あなたの人生がちょっぴり変わるかもしれません。

「ちょっとズレてるかも?」と思う人と出会えたら、敬遠せずチャンス!と思ってくださいね。

ここまで読んでいただき、もしかして私ズレてる人じゃないよね?って不安になった方は診断やってみてね↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる