MENU

マイペースな人に向いている仕事や職業とは?

マイペース 仕事

 

「マイペースだね」と言われて、「この仕事、私には向いていないな」とネガティブな気持ちになったことはありませんか?

自分なりにきちんと仕事をしているつもりなのに、マイペースと聞くと、頑固、自己中心的なイメージを抱いてしまい、自分を否定されたような気がしますよね。

しかし、マイペースであることは仕事においてとても大切な資質なのです。

「え?マイペースって仕事で活かせるの?」と思っている方のために

今回は

・マイペースな人の特徴
・マイペースな人に向いている仕事や職業の特徴

を軸に紹介していきたいと思います。

目次

マイペースな人とは

マイペース

 

自分の軸を持っている

マイペースな人とは、

「他人に左右されず、自らの方法や進度を崩さない人」のことです。自己中心的なことと同じ意味だと思われがちですが実は違います。

 

自己中心的な性格は自分の軸や価値観を他人にも合わせさせるようにコントロールすることで、他人を巻き込み相手を困らせてしまいます。

しかし、マイペースな性格は「自分は自分、他人は他人」という考え方を持ち、他人に依存することがないので、悪い意味で他人を巻き込んでしまうことはありません。

つまり、マイペースな人は自分自身の軸をしっかりもっているので、周りの環境などに左右されずに冷静に行動できるのです。

 

そのため、物事をするときに自分で計画的に進めることが得意なため、コツコツ物事に取り組むことができ、着実なところも特徴の一つです。

マイペースは一見、協調性がないのではないかと誤解されがちですが、
周りからの信頼を得やすいのです。

 

マイペースな人に向ている仕事の特徴3選

マイペースな人

 

コツコツ努力する仕事

マイペースな人は自分を律することができるので、自分で計画を立てて仕事を進めることが得意です。人や環境に影響されることが少なく、モチベーションを維持しながら物事を進めることができるので、コツコツ地道に取り組むことができる仕事はマイペースな人に最適といえるでしょう。

集中力と忍耐力がいる仕事

マイペースな人は周りに流されず、自分で軸をもって仕事ができるので、目の前のことや自分に集中できるのも長所の一つです。

長期的に集中して取り組まないといけないことでも、諦めずに突き詰めて仕事ができるため、マイペースな性格を活かすことができます。

 

クリエィティブな仕事

クリエィティブな仕事は独特な感性や創造力が必要とされるため、新しい視点や人とは違った視点が必要なってきます。とことん突き詰めて新しいものを生み出していく探究心が求められる仕事は、マイペースな性格を活かしやすいでしょう。

発想力があるマイペースさんにはぴったりです。

 

【長所が活きる!】マイペースを活かせる仕事7選

ビジネス

 

営業職

意外に思われた方が多いと思いますが、営業職はマイペースであることを活かせる仕事です。

営業職は仕事の進め方を自分で決めて進めていき、成果を出していかないといけない仕事です。そのためには自己管理が必要になってきます。

どんな状況であれ、周りに流されることなく仕事を進めていくことが求められるため、マイペースなところを活かしやすいとでしょう。

ただし、ノルマが多いとペースが乱れてしまいストレスを感じてしまうこともあります。
人と接することが苦手ではなければ、営業職で強みを活かしてもいいかもしれませんね。

 

研究開発職

研究開発職は、結果が出るのに長い時間がかかり、それに向けて粘り強くコツコツ研究を積み重ねていくことが求められます。物事に対して本質を見抜き、追究していくことも大切です。
一つのことに集中し、じっくりコツコツ取り組むことができる点を活かすことができるので、マイペースな人には魅力的な仕事です。

 

デザイナー

Webデザイナーはコーディングをしたり、サイトのデザインカンプやバナーの作成など細かく、地道な仕事です。また、納期に間に合わせることが求められるため、自分でスケジューリングをして進めていくことも大切になってきます。

さらに長時間集中してパソコンに向かって仕事をしていることも多いため、それが苦にならない方がいいです。
地道な仕事も粘り強く取り組んでいくことができる特徴を活かすことができるでしょう。

 

Webライター

Webライターの仕事は、必要な情報を自分で調べ、それを世の中の人が求めている形に文章としてアウトプットしていく仕事です。

記事を完成させるための納期はありますが、それまでの過程は、必要な情報をリサーチしたり、相手の求めていることは何かを考えたりと記事を書くだけが仕事ではありません。

物事を深く掘り下げてじっくり考えて取り組む必要があるため、マイペースな人には魅力的な仕事なのではないでしょうか。
また、パソコンが環境を選ばずに仕事ができるのも魅力ですね。

 

農業

農業は積み重ねの要素が強く、地道な作業が多いためマイペースな点を活かせる仕事です。作物は育てるのに長い時間が必要です。収穫までに土づくり、肥料をまく、害虫駆除、雑草対策など作物がおいしく育つように細かい管理を長期間積み重ねていきます。

忍耐力が必要な上、自然が相手なので予想しないことが起こりコントロールが難しいのも農業の特徴の一つです。

いい作物をつくるためには、このような状況でも信念をもって粘り強く作り続けていく必要があるため、マイペースな方の資質を活かすことができますね。

 

自営業、フリーランス

自営業やフリーランスは、誰かから指示があるわけではなく、自分で方針を決めて、それに沿って事業を運営していく必要があります。どんな状況であっても、自分で判断して事業を進めていく裁量の大きい仕事です。業績を出すか出さないかも自分次第なので、やりがいが大きいのも特徴です。

自分自身にかかる責任が大きく、会社に所属する場合と比較すると安定性は低いですが、その分こだわりをもって自由に仕事ができるのはマイペースな人にとっては魅力的です。

 

警備員

警備員はお店やオフィスビルなどの施設で、施設内の巡回や交通誘導をする仕事です。現場の状況によってイレギュラーな対応をしなければいけないときもありますが、見回りをするルートも決められていたりとルーチン業務が多く、ノルマが少ないことも特徴です。
一人で仕事を行うことが多いため、人間関係にも左右されにくいです。

定型的な業務が退屈に感じる場合は難しいかもしれませんが、仕事を着実に取り組むことが得意なマイペースな人には適した仕事と言えます。

 

まとめ

この記事では、マイペースな人に向いている仕事や特徴を紹介しました。マイペースと聞くとネガティブなイメージを抱いてしまいがちです。

マイペースであることの意味を正しく理解して長所として活かすことができる仕事はたくさんあります。「自分に合う仕事がない」と諦めずに、個性を存分に活かして楽しく仕事ができるといいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる