ママになって、大切なママ友ができたら、何かのタイミングでちょっとしたお礼やプレゼントをしたい、という場面が出てきますよね。
そんな時、失敗したくない…!!という気持ち、よくわかります。
だけど…
・ママ友ってあまり高価なものを贈るのは、ちょっと違う気がする…
・でも、あまり低予算だと、選ぶものが限られてしまう…
悩みますよね…
この記事では、予算1000円で、ママ友に喜んでもらえるプレゼント選びについてご紹介しますね。
ママ友への喜ばれるプレゼントの選び方~予算1000円
ママ友への喜ばれるプレゼントの選び方で、押さえておきたいポイントは2つ。
ここからじっくりと考えてみましょう。
・誰に送るのか?をしっかり念頭に置く。
・どうなってもらいたいのか?を考える。
誰に送るのか?をしっかり念頭に置く
ママ友へのプレゼントの選び方で、ありがちな失敗が、どう考えても子供向けのプレゼントを贈ってしまうというケース。
実際、これを書いている私自身も、カフェで長時間、あるママ友の夫婦関係の相談に乗った後、『相談に乗ってもらったお礼』として、ママ友からなぜか子供の靴下を頂いたことがあります。
いや、嬉しいよ?嬉しいんだけど…私宛てじゃなく、子供宛てなんだね…
と、正直に思ってしまいました(笑)。
ママ友というと、どうしても子供を介して知り合い、仲良くなった間柄ですから、子供に目が行きやすくなります。
でも、それだと、『ママ友』本人に向けたプレゼントではなくなってしまいますし、私のように、モヤッとする方もいらっしゃると思います。
あなたがプレゼントを贈りたい相手は、ママ友の子供ではなく、ママ友その人です。ここは、しっかり念頭に置いておきましょう。
ママ友のプレゼント選びで重要なポイント
ここでは、主に4つの例を挙げてみます。
・女性として、これからも綺麗で可愛く在ってほしい。
・いつも頑張っている仲間へ、ホッと一息ついてほしい。
・家族と楽しい時間を過ごしてほしい。
・家事をより効率よく、楽にこなせるようになってほしい。
そう、どうなってもらいたいのか?を考えると、おのずと選ぶものが決まってくると思います。
例えば、あなたがプレゼントを贈りたいママ友が、あまりおしゃれに興味の無い方であれば、『女性として、これからも綺麗で可愛く在ってほしい』という気持ちを持って選ぶよりも、『家族と楽しい時間を過ごしてほしい』という気持ちで選んだ方が、喜ばれる確率は高くなるでしょう。
相手が何に興味を持っているのか、普段どんな格好をされているのか、その辺りを念頭に置いて考えてみると良いと思います。
それでは、実際に、それぞれの目的で、ママ友へのプレゼントの選び方で、予算1000円以内で準備できるプレゼントの例を挙げていきたいと思います。参考になさってくださいね。
ハンドクリーム
この場合、オススメのプレゼントは、ハンドクリーム。
ハンドクリームは、今、ちょっとしたブランドものなどでも、比較的安価に手に入りやすいものが多いです。
また、様々な香り付きだったり、パッケージもお花や可愛らしいものが多く、『もらうと思わずにっこりしてしまう』ものが多いです。
さらにものが小さいので、渡しやすい、受け取られやすい、という利点もあります。
そして、そのままバッグの中に忍ばせておくと、手を洗った後など、ふとした瞬間に存在を思い出し、あ、頂いたのがあった!と、実際に使っていただけるケースも少なくありません。
実際に使ってもらって、『あれ良かったよ』なんて言ってもらえると、飛び上がるくらい嬉しくなっちゃいますよね!
紅茶と(プチスイーツ)
この場合のオススメは、やはり紅茶(もしくは珈琲)+プチスイーツの詰め合わせです。
実はこれ、子供がまだ小さいママ友には、特に喜ばれるプレゼントなのです。
実は、ママになってから、『明らかに1人用の詰め合わせ』って、もらうと本当に嬉しいものです。
なぜなら、ママになると、どうしても『○○ちゃんのママ』というポジションでのお付き合いになるため、子供とセットのような扱いを受けるのが普通になってしまうからです。
なので、子供に内緒でコッソリ『自分だけ』のプチ贅沢を、しかもご自宅で味わえるプレゼントは、間違いなく喜ばれると思いますよ。
箸置き
この場合にオススメなのが、箸置きです。
箸置きって、実はあまり使われていない家庭も多いと思います。特にお子さんが小さい場合、食卓に余計なものを置きたくない、という心理から、最も最初に食卓から消されるものなのです。
が、実際使ってみると…
箸置き1つで、食卓がパッと華やかになるのも事実。
以前使っていたことのある方は、『子供が落ち着いてご飯を食べられるようになったら、また新しい箸置きを出そう』と思われていることも少なくありません。
そんな時に、家族でお揃いの箸置きなど送られると、嬉しくなっちゃいますよね!
今、箸置きはおしゃれな雑貨屋さんなどで、本当に様々な色・形のものが出回っています。猫好きな方には猫型のもの、本が好きな方には本型のもの、等、相手の好みに合わせて、選びたい放題選べるのも、嬉しいポイント。
プレゼントには、必ず選んだあなたのエネルギーが乗っかります。
なので、選ぶ段階で、贈るあなたが楽しんで選んだプレゼントは、必ず相手も楽しんで受け取ってくださると思いますよ。
ふきん
この場合のオススメは、ふきんです。
ふきんの性能は、実は家事効率に非常に大きく貢献します。
水を吸わないふきんだと、家事効率がものすごく悪くなります。もはやストレスになります。
これは、本気で家事をされている方ならわかると思いますが、ふきん1つで、家事の楽しさが変わるといっても過言ではありません。
なので、プレゼントを贈りたいママ友が、台所に立つのが好きな方や、家事が好きな方である場合、大判のかやぶきんや、手ぬぐい地のものなど、見た目に可愛く性能も良いものを選ぶと、必ず喜ばれますよ。
生花
どうにもこうにも、相手の趣味趣向もわからないし…どうしたらいいか、全くわからない!!
ママ友という、子供を介してお付き合いが始まる、特殊な人間関係の場合、実はこういう場合もあると思います。
その場合の奥の手は、生花です。
お花を贈られて嬉しくない方は、いないと思うんですね。
予算1000円程度ですと、向日葵やダリア、バラ等、比較的大きく存在感のある花でしたら、1輪。1輪だけ綺麗にラッピングしてもらってプレゼントするのもとっても素敵です。
小さ目の可愛らしいお花で、ささやかな花束を作ってもらう、という手もあります。
いかがでしたか?
あなたのママ友へのプレゼントの選び方で、贈るプレゼントによって、より大切なママ友との心の距離が縮まることを祈っています。
[box06 title=”あわせて読みたい”]説明がわかりやすい人の特徴とは?今日から実践できる9のポイント [/box06]
コメント